こんにちは
Keikoです。
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今回は身近なところにある曼荼羅
シリーズのひとつとして、
「マンダラチャート」
をご紹介していきます。
実は先日、書棚の整理をしていたら
2015年12月に書いた
「マンダラチャート」が出てき
ました。
7年前に書いたことをすっかりと
私は忘れていたのですが、
内容を見ていたらびっくりしました。
だいたい8割型目標達成していた
のです。
7年前はまだ子どもが中学生と
大学生で学費がピークに
かかる時でした。
住宅ローンに加えて塾代や学費
の工面で、毎月のやり繰り
に奮闘していた日々が
懐かしいです。
その時のマンダラチャートに
貯金額○○円と目標額書いていたの
ですが、なんと目標額に達成している
ではありませんか!
今は子どもは一人は社会人になり
結婚して別所帯になり、
もう一人は大学生となりました。
月日が経つのは本当に早いですね。
マンダラチャートについては、
書き方は流派がいくつかあるよう
ですが、ここでは、私が習って
書いた方法について
お伝えいたします。
目次
マンダラチャートとは
マンダラチャートとは願望実現の為に
曼荼羅のようにマス目ひとつひとつに
アイデアや目標を書き込むことで、
アイデアの整理や願望実現のツールと
して、思考を整理し実行に向けて行動
していくためのツールです。
マンダラートとも呼ばれています。
大リーグで活躍中の大谷翔平選手が
活用したことで良く知られています。
大谷翔平選手は、花巻高校の野球部の
佐々木監督のもとで練習を重ね
ました。
佐々木監督は、自身が読んだビジネス
書にあった「マンダラート」を
野球部の指導に導入したのです。
大谷選手はマンダラートの中心に
「ドラフト1位で8球団から指名
される」という夢を記入し、
達成するためのアクションプラン
を周囲のマス目に記入する手法
で書いていきました。
そして大谷選手はマンダラート
に従って、
アクションを実行した結果、
ドラフト会議で
北海道日本ハムファイターズ
の単独指名を受けることになった
のです。
マンダラチャートの書き方について
1 まずは上の図のように9つの
マス目(ABCDEFGHI)
を作ります。
そしてその回りに4つのマス目を作ります。
(JKLM)
2 マス目ひとつひとつに記号を
入れていきましょう。
3 書いていく順番について
① E まずはこの中心部のEのマス目
に目標や夢を書きます。
上の大谷選手に例えると、
「ドラフト1位で8球団から指名
される」
という大目標ですね。
② Eの大目標が書けたら、次は
そのまわりのABCDFGHIは、
書く順番は特に決まりは
ありませんので、書きやすい
ところから
書き進めていきましょう。
各アルファベットの書く内容について
A 成功したい規模
(どんな暮らしをしているかや
欲しいものなど)
B 目標額(目標貯金額や
月収年収など)
C Eの願いを叶える為にする行動や
変化について
D Eの為のアイデアについて
F こんな仕事をしてみたい、こんな
やり方で仕事をしたいなど、やりたい
仕事について
G 将来、どんな洋服・持ち物を
持っているかについて
H 自分の才能について
I Eの為にどんな人とつきあいたい
かについて
➂ A~Iまで書けたら今度はそのまわり
のJKLMも書いていきます。
Jは「ありがとうございます」
「心から感謝いたします」という
感謝の言葉をマス目を埋め尽くす
ようにたくさん書いていきましょう。
Kは自分の住所、氏名、電話番号、
生年月日(和暦でも西暦でも
どちらでも可)
を書いていきます。
Lは書いた日付と
「今から願望実現に向かっての
エネルギーが発生し、私の為に働き
出してくれる」と書きます。
Mは世の中のことや地球規模の願いを
書きます。
自分がやりたいことや
欲しいもの、
欲しい未来を決めていき、
書き出し、実行していく。
とてもシンプルなことです。
日々の忙しさに流されていると
自分のやっていることが
どんな方向を目指しているのか、
どんな意味があるのかと
思ってしまうことがあります。
私が習ったこの「マンダラチャート」
の書き方は、
スピリチュアルな方に教わったので、
お伝えした文面が宇宙法則のように
感じられるかと思いますが、
実際に私が実践してみて
願望実現が8割型達成できた
実績がありますので、自信をもって
お勧めいたします。
私も第二弾を
書いてみようと思っています。
いかがでしたでしょうか。
本日は身近な曼荼羅として
「マンダラチャート」を
ご紹介させていただきました。
身近な曼荼羅シリーズ、
まだまだ続きます。
今後もお楽しみにしていて
くださいね。
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
コメントを残す