パレッドジャーナル

Keikoです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は思考の整理の仕方として、

パレッドジャーナルについて書いていきます。

 

私は曼荼羅アートを描いているので、

思考の整理は得意な方です。

 

先日ストアカで「パレッドジャーナル講座」

を受講しました。

 

こちらの講座がとても思考の整理を

するのに最適だと思いましたので、

 

ご紹介していきます。

 

ストアカとは

教えたいと学びたいを繋ぐまなびの

マーケットです。

 

私は「ウッディ先生」から学びました。

 

目次

バレットジャーナルとは

 

バレットジャーナルは、アメリカ生まれの

ノートを使ったタスク管理術で、箇条書きで

 

自分の行動や思考を管理する手帳術です。

 

箇条書きにするのは、スケジュール、タスク、

アイデア、目標、夢などです。

 

書き出す項目の先頭に、

バレットと呼ばれる「・」をつけるため

 

「バレットジャーナル」と呼ばれるよう

になりました。

 

バレットジャーナルの使い方について

 

基本的にバレットジャーナルは書くこと

を目的としています。

 

そのため、パレッドと呼ばれる「・」のような

記号(こういった記号のことを

バレットジャーナルでは「K E Y」と呼びます)

 

を使いますが、最初にどんなKEYを

どんな意味で使用していくのかを決めていきます。

1.KEYを決める。

 

このKEYは日々書いていくタスクを種類

分けするための記号になります。

 

例えば、その日にしなければならない

タスクには先頭に「」を記す、タスクを

 

完了できたら「×」にする、

完了できずにほかの日に移す場合は

「>」といった感じです。

 

<例>

○宅急便をだす。(←これがその日のタスク)

×宅急便をだす。(←実行したら○を×

                                にする)

>宅急便をだす。(←別の日に移動する場合は

                                ○の上に>を書く)

 

そのほか、ひらめいたアイデアには「!」をつける。

覚書には「-」をつけるなど、自分なりの

 

K E Yを付け加えてOKです。特定のK E Yで

自分だけのバレットジャーナルを作りましょう。

 

そして、自分のバレットジャーナルの中で

どんなKEYを使うのか、それぞれどういう

 

意味にするのかが決まったら、それを

すぐに参照できるように、どのK E Yが

どんな意味を持っているのか、

KEYページ最初に作っておくのがおすすめです。

2.Index(インデックス/目次)ページを作ります。

Indexとは(目次)という意味です。

バレットジャーナルは自由にページを追加

 

したりしていくために目次ページを

作っておくと、どのページにどんな

 

内容のものが書いてあるのかが一目瞭然で、

すぐに必要なページを探せます。

 

インデックスページを作成する場合、

ノートの各ページにページ番号を書い

ておく必要があります。

私が購入したこちらのノートはページが全ての

ページに書かれているので、便利です。

 

バレットジャーナルを日々使いながら、

新たな内容が増えたら、そのたびにIndex

にも追加していきます。

 

3.LOGページを作ります。

バレットジャーナルには大きく3つの「ログ」

があります。

 

Future Log(フューチャーログ)

フューチャーログは、数か月先の予定を記す

カレンダーページです。

 

6ヶ月から1年分の予定を書き込めるような

ページを作成します。

 

書く内容としては、あらかじめ決まっている

予定、例えばや家族の誕生日や仕事の

予定などです。

 

フューチャーログは、はっきり決まっ

てはいないけれど、「やりたいな」と

 

思っていることを記入しておくのも

おすすめです

 

たとえば1月ごろに温泉に行きたいと

思っていたとすると1月のところに

「温泉に行く」と記入しておきましょう。

 

将来の楽しみを書くことで日々の

モチベーションがアップします。

 

Monthly Log(マンスリーログ)

マンスリーログは、月間の予定を管理

するページです。

 

基本的には、月末に次の月の予定を

書き込みます。

 

バレットジャーナルのマンスリーログの

大きな特徴は、予定を管理するページ

 

に加えて、タスクを管理するページ

を作ること。今月中にやるべきタスク

 

や、先月にやり残してしまった

タスクについてもスケジュールを

 

記載しながら書いていき、今月

やるべきタスクを管理していきます。

 

基本的な作り方としては見開きの

左ページにカレンダー、右ページに

タスクを記すパターンです。

 

Daily Log(デイリーログ)

 

最初に決めたKEYを活用しながら日々の

予定を記し、記録をとっていくページです。

 

その日の日付を書いたら、その下に、

その日の予定を箇条書きで記載します。

 

箇条書きに最初に自分で決めたK E Yを利用します。

 

書き方としては1日1ページをとってもよい

ですし、例えば1週間分先に枠を作ってお

いてその中に書き入れたり、

 

日付を入れながらラインなどで区切り、

どんどん書き足していったりと、書き方

はどんなものでもよいです

 

基本的には毎日書きますが、書き忘れてしまっても大丈夫です。

 

カスタムコレクションを加えましょう

自分の趣味や行きたい場所、好きな食べ物など

コレクションのページを作りましょう。

 

イラストやシール、カラフルペンなど

を使い楽しく作業していきましょう。

夢ノートのようですね!

 

楽しみながら工夫をして

スケジュールやタスク管理をしていきましょう。

 

今回は手帳術で思考の整理をする方法を

ご紹介させていただきましたが、

いかがでしたでしょうか。

 

みなさまの日々の暮らしがますます

豊かに充実したものとなりますように。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です