虹色フラワーオブライフ

こんにちは

Keikoです。

本日もブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

作品がひとつ完成しましたので、

ご紹介させていただきます。

 

虹色フラワーオブライフ

です。

(曼荼羅真理さんリサーチャー講座

キャンバスに描く曼荼羅アート8月講座

参加作品)

 

以前ご紹介させていただきました

キャンバスに描く曼荼羅アート第2弾の

作品です。

キャンバスに描く曼荼羅アート②

 

今回は、私が好きなフラワーオブライフを

キャンバス地(33.3cm×33.3cm)に

描いてみました。

このアートを制作当初

実はですね、

私はコロナの自宅療養が終わった時でした。

 

やっと外に出れる~!!

ヤッホー!!という気持ちの

時に描いたアートです。(笑)

 

私はアートを描く時に

気を付けていることは

特に2点あります。

それは、環境と体調を整える

ようにしています。

 

環境とは、整った場

(散らかっていない、整然としていて、

清々しい空気が流れていること)に

して描くということです。

 

体調は言うまでもないですが、

心身共にベストな体調であることを

心がけています。

 

アートを描く時は

まるで神様がいらしても

恥ずかしくないような

空間にしようと、心がけています。

 

体調はいつでも健康であるように

心がけています。

特に心を整えてから

描きます。調子がよくないと

作品に影響が出ますからね。

 

今回は体調が万全になり早く描きたいと

期待に胸を膨らませた状態で描きました。

 

コロナで外出規制となっていますが、

以前のように自由に、伸び伸びと

やりたいことをやれる時がきますように、

みんながもっともっと明るくなる

世界がきますようにと

願いを込めて描きました。

 

描き方

目次

1 まず、キャンバス地に特殊加工をします

曼荼羅真理先生のマル秘テクニックです。

ブログでお伝え出来なくてごめんなさい。

(個別に聞いてください<m(__)m>)

キャンバス地は本来は油絵などを描く

ものです。パステルで描く場合は、表面を

ツルツルにしないとよく描けないので、

加工します。

2 下地の色をパステルで塗ります

紙に描く時よりも多くのパステルを使います。

何度も重ね塗りをします。

3 フィキサをかけて色止めをします

半日位かけてよく乾かします。

 

4 3の上から色を塗り、曼荼羅を描いていきます

5 装飾をしていき完成となります

今回、私は白インクペンを使って

シャンボン玉や雫を描いていきました。

 

装飾については、前回のブログも

ご参照ください。

 

パステル画の装飾

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回は虹色フラワーオブライフを

ご紹介させていただきました。

 

みなさまの心がますます虹色に

輝いていきますように✨✨

 

本日も最後までご覧いただき

ありがとうございました。
▼レッスン一覧

▼お問い合わせはこちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です