花曼荼羅アート 「睡蓮」

Keikoです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は花曼荼羅アート「睡蓮」をご紹介いたします。

(mandaiamariさんプレート使用)

 

 

睡蓮の清浄で神聖な様子をイメージして描きました。

描いていくうちに浄化されていきます。

 

 

自分自身も潔白でありたいと思いました。

 

 

以下、睡蓮について記載いたします。

 

 

睡蓮は、世界中の熱帯から温帯の広い範囲に

分布する植物です。深い切り込みが1本

 

 

入った円形の葉と、水面に浮かぶ花が特徴です。

水位が安定している池、沼で育つ水生の宿根草

 

 

で、様々な花色を持っています。

撮影 古代蓮の里 埼玉県行田市

前回のブログでご紹介しました「蓮の花」と

「水連」は同じ水生植物ですが、育つ環境や花姿が

 

 

似ていることから、過去は同じスイレン科

に分類されていました。

 

 

目次

睡蓮と蓮の違い

 

名前 睡蓮(スイレン)   蓮

葉  ●円形、切れ込み ●円形、切れ込み

    がある。     がない。

   ●浮葉のみ    ●浮葉または

             立ち葉

   ●水をはじかない ●水をはじく

   ●班入り・赤い葉 ●緑の葉しかない

    がある 

 

花  ●花托がない   ●花の中央に

             雌しべが

             入っている花托

             がある

   ●細長く、先端が ●ふっくらと幅広い

    尖った花びら   花びら  

   ●水面近くに咲く ●水面より高い

             位置に咲く

 

根  ●わさびのような ●地下茎が肥大し、

    形の塊根     蓮根になる

睡蓮の花言葉

 

『清純な心』『信仰』『清浄』『信頼』

白   純粋、潔白

黄   優しさ、甘美

ピンク 信頼

●西洋の花言葉

    清らかな心

 

睡蓮は、朝に咲いた花が夕方には眠るように

閉じてしまいます。この様子と、放射状に

 

広がる花姿から、古代エジプトでは太陽の

シンボルとされており、装飾のモチーフ

や神話などによく登場します。

 

花言葉の「信仰」は神聖な花であることに

ちなむとされています。

 

「清純な心」という花言葉は、

野生の睡蓮の多くが白い花を咲かせる

ことに由来しています。

 

睡蓮の開花時期と見頃の季節

睡蓮は種類や品種によって開花時期が

異なりますが、5月から10月までの

 

長い間花を楽しむことができます。

見頃は6月~9月となり

 

睡蓮の寿命は長いとされて

いますが、一方で、蓮の寿命は3日程度

と言われています。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です